2011年6月11日土曜日

MGC ラウンド日記(19) またもや雨ゴルフ(T_T)

今日はホームコースで2ヶ月に1度行われるエンジョイゴルファーのコンペ「第 31 回サタデー GL 会」でした(^^)。

前回の 4/23 も雨も風も強い荒天で、キャンセルが相次いだのですが、今回は午後から天気が回復するという予報が出ていたこともあり、結構多くの人がコースに集まり、雨が弱くなるのを待ちました。

8時くらいから小降りになってきたので、スタート時刻を 10:15 に変更して、コンペとしてプレーすることになりました(^^)。

スタートを待つ第1組。ティーグラウンドに見える集団は、元々は
後ろの組だったコンペ。この後、予想もしない大事件が…(^^;。



昨晩からの大雨で、フェアウェイは至る所がカジュアル・ウォーターで、ボールはすぐにドロドロでした。このようなときは、プリファード・ライを採用しないと、フェアウェイ・ヒットがフェアに扱われませんね(^^;。

今日は IN スタートでしたが、普段はスタートの 10 番(361 ヤード、Par 4)で素ダボなど、スコアを崩すことが多いです(T_T)。
今日はこのような天気にもかかわらず、バックティーはフルバックと同じ位置に設定されていて、実質の距離は 390 ヤード。セカンド地点からは強烈な上りです(-_-#)。

今日は珍しくフェアウェイ左サイドの入れてはいけないバンカーに入らず、見事フェアウェイをヒット(^^)。残り 145 ヤードの上り、アゲンストを 6I で打って、なんとピン横 3m のバーディーチャンスになりました(^^)。

しかし、このスライスラインが入らず、残念パー(T_T)。

11 番(365 ヤード、Par 4)は、ティーショットは打ち下ろしですが、260 ヤードの地点でフェアウェイの左半分がバンカーになっており、入ると打ち上げのセカンドが難しくなります。フェアウェイの右サイドに行くと、正面に高い木が何本も立っていて、グリーンの右半分が狙えなくなります(スライスをかけないといけません)。
ですので、私は 3W でフェアウェイの左サイド、バンカーの手前を狙います。今日はそれが狙い通りに行って、セカンドは 148 ヤードの上りのフォロー。7I で打って、ピン横 2m のバーディーチャンスに付きました(^^)。

しかし、ここでも軽い下りのフックラインがほとんど曲がらずに右を抜け、残念パー(T_T)。

なんとなくセカンドのアイアンショットが良い感触で、スタート前の練習ではほとんど上手く打てずに何も期待をしていなかったのが良かったのか、スタートから2ホール連続でバーディー逃しのパーでした(^^)。

ここで勘違いをしたのが良くなかったですね(^^;。
調子が悪かった朝の練習から謙虚にプレーを続ければ良かったのに、ちょっと期待してしまったのが良くなかったようです(-_-#)。

13 番(522 ヤード、Par 5)では、アゲンストのティーショットをドライバーでフェアウェイセンターからフェードを打とうとしたのが、フェアウェイの左端からフェードになってしまい、止まってのはフェアウェイの左サイド(T_T)。ここから3打目のベスポジに打つには、目の前の OB ゾーンの木を越えていかないといけません。だから、ティーショットはフェアウェイの右サイドに打ちたかったのですが…(^^;。

3W では自信がなかったので、UT で打ちました。
しかし、ハーフトップ気味に当たり、OB ゾーンの木の葉っぱをかすり、OB ゾーンを越えたところにある木の枝に当たって右下に落ちました(T_T)。そこからだと、グリーンまで 190 ヤードの上り。グリーンの幅が狭く、グリーンの左は即 OB、右は 3m 近い高さのバンカーです(-_-#)。ライは左足上がり。左は引っかかりやすいライですね。

3打目も UT で、グリーン右サイドのバンカーからドローでグリーンを狙いました。
しかし、ボールは最初からグリーン方向へ出て、そこからドローして左の OB ゾーンの林に吸い込まれていきました(T_T)。

打ち直しの5打目は、グリーンセンターからフェードで狙って、これでは距離が足らず、グリーン手前のラフで止まりました。そこから寄せワンでダボ(T_T)。

さらに 14 番(372 ヤード、Par 4)。ティーショットは打ち下ろしで右ドッグレッグ。正面に見えるバンカーまで 260 ヤードなので、そこからフェードを打とうとしました。

しかし、それがヒールに当たって左へ大きく引っ掛かり、運悪くカート道に当たって大きく跳ねてブッシュの中に消えていきました(T_T)。
打ち直しの3打目は、当たりは悪いもののフェアウェイのセンターで、4打目はピンまで 143 ヤード。これを 8I で少し抑えてラインを出し、ベタピンかと思ったのがピン奥 8m(^^;。フックラインを完璧に決めて、根性でナイスボギー(^^)。

15 番(196 ヤード、Par 3)をボギーとした後、16 番(311 ヤード、Par 4)で、ティーショットを 3W でフェアウェイ左サイドに完璧に打ち、セカンドニアピンのかかった残りは 77 ヤードの軽い上り。軽いフォローだったので、 SW のフルショットで狙いましたが、なんと 20 ヤードもショートしてボールは逆目のラフ(T_T)。なんでそんなにショートしたのか全くわからず、頭の整理ができないまま打ったアプローチは、ソールが全く滑らずにまたもや大ショート(T_T)。AW でチップインパーを狙ったのが外れて 3m もオーバー(-_-#)。返しのパットが入らずに素ダボになりました(T_T)。

18 番(521 ヤード、Par 5)は、バックティーが下げられてフルバックと同じになっており、実質 558 ヤード。アゲンストで下が柔らかかったため、もの凄く長く感じました(T_T)。ドライバー、3W とほぼ完璧に打って、残りはピンまで 115 ヤード。これを PW でピン右手前 4m のバーディーチャンスに付けましたが、この上りのパットが外れて残念パーでした(T_T)。

それにしても前半は、2 OB が痛かったですね(T_T)。
それと、2〜4m くらいのパットがことごとく外れて苦しい展開になりました。ただ、タッチは悪くなかったし、ボールの転がりも良かったので、入ってくれないのが不思議なくらいでした。
1つもバーディーを取ることができず、3ボギー、2ダボで 43 でした(T_T)。

後半も、1番(418 ヤード、Par 4)、2番(557 ヤード、Par 5)で、1.5m、2m のパットを外し、左ドッグレッグの3番(399 ヤード、Par 4)では、ティーショットをダフって距離が出ず、グリーンを狙うにはインテンショナルフックが必要なところを、曲げすぎて左のラフ。バンカー越えのアプローチは、グリーン面が下ってピンが近いため、ロブを選択したのが、ラフに食われて飛ばず、バンカー直撃(T_T)。バンカーショットが十分に寄らず、2パットで1番に続いて後半2つ目の素ダボ(T_T)。3ホールで一気に4オーバーになりました(T_T)。

しかし、この頃から雨も上がってプレーしやすくなりました。
そこから6ホールは、1バーディー、1ボギーで乗り切り、40。

後半はフェアウェイヒットが 6/7。パーオン6回でした(^^)。

それと、今日は3パットが1つもなかったのが良かったですね(^^)。

MGC(BT 6,569 ヤード)
IN  ーー△ □△△ □ーー 43(15)
OUT □ー□ ーーー △◯ー 40(16) 83(31)

Fwy Hit: 11/14
GIR: 9/18
Scramble: 1/7
Sand Save: 1/3
3 Putts: 0
OB: 2
池: 0

今日はパットがカップにペロンペロンと蹴られて、惜しいパットが多かったです(T_T)。
グリーンは、どんどん良くなってきていますね(^^)。ホール間のスピードの差はかなり小さくなりました。ほとんどの人は気付かないレベルだと思います(^^)。

月曜日にエアレーションするようなので、またしばらくはデコボコになりますが、夏を乗り切るための重要な準備なので、我慢しないといけません。

コースコンディションは、昨年より格段に良くなっているので、これからが楽しみにですね(^^)。

コンペの結果は、都合で表彰式に出なかったので、どうなったのかわかりません。
まぁ、83 であれば間違いなくベスグロでしょうが、このコンペにはベスグロ賞は設定されていないんですね(^^;。
私のハンディが 6.2 なので、ネットスコアは 76.8 ということになります。大体いつもの結果だとすると、これでは優勝争いに加わることはまずなく、7位の飛び賞に当たるかどうかでしょうねぇ…。

それで、前の組の話ですが…。
4組くらいのコンペでした。後で支配人と話しているときに聞いた話では、MGC のメンバーさんが連れてきたコンペだったようですが、少なくとも我々から見えていた後ろの2組(3組目と4組目)は、メンバーさんはいませんでした。

ビックリしたのは、3組目のスタート(IN 10 番)です。
なんと、4人のうち2人は、2打目を同じティーグラウンドの地面から打つことになりました(-_-#)。普通の人は意味が分からないと思いますが、二人ともボールにかすっただけの大チョロで、2m くらい転がっただけでした(T_T)。

4組目(つまり我々の1つ前の組)の若い女は相当酷かったです。何しろ、フェアウェイ左サイドのバンカーまで行くのに 10 打(^^;。バンカーの手前から大ダフリしてバンカーに入れ、バンカー内で 10 打(^^;。ほとんど横にやっと出たと思ったら、そこからグリーンまで5打(^^;。そんなに打ったらピックアップしろって(-_-#)。
全くコースに出るレベルではありませんでした(-_-メ)。

11 番のフェアウェイでは、いきなりレッスンが始まるし…(-_-#)。教えてるヤツが間違いなく 100 を切れないレベルだからどうにもなりません(T_T)。

その女は、グリーンの上で飛び跳ねて大騒ぎをするから、我々がグリーンに行くと、芝がズタズタになっていました。ほとんど毎ホール、ひっかき傷がいくつもついていたので、足を引きずって歩いていたのでしょう。そういう事を誰も教えられるレベルでないというのが困ったものです。

当然、目土は誰もやりませんし、ボールマークも誰も直していません。バンカーは足型をそのまま残して放って行っているし、全くサイテー、零点です(-_-#)。

あのまま黙っていたら、ハーフ3時間が絶対不可能な雲行きだったので、コースマーシャルに帯同してもらって、できるだけ普通のペースでプレーしてもらうようにお願いしました。
前半を終了したのは1時を過ぎていました(-_-#)。

プレー終了後、支配人と話をする機会があったので、そのことをキッチリ伝えて、練習場でさえほとんど当たらない人間をプレーさせないようにお願いしておきました。あまりにもマナーが悪すぎですし、コースを痛め、後続の組に迷惑をかけて何とも思わないのであれば、プレーをする資格はありません。やはりもう少し前に飛ぶようになってから来て欲しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿