2011年4月2日土曜日

ホーム再開日記

東日本大震災の後、クローズになっていたホームコースが 4/1 にオープンしました。
さっそく今日、いつものメンバーでラウンドしてきました。

それにしても、日中の気温が 20℃ 近くになるほどの良い天気で、まさに言い訳なしの絶好のゴルフ日和でした(^^)。


今日は、先日当選してゲットしたイーグルビューを初投入しました。いつも使っているレーザー距離計との両刀遣いで使い勝手を調べてみました。

娘の方は、水曜日の夜に届いたニューアイアンを初めて実戦投入しました。



ホームコースは、2週間以上クローズにしてコースメンテナンスを行ってことで、全体的に良い状態になりつつあります。

張り替えたグリーンは、芝が伸びてつなぎ目が目立ちにくくなってきました。まだ芝を刈らずに伸ばしながら砂を入れている状態で、ローラーもかけていません。ですので、グリーンは柔らかくて芝が長く、激重でした(T_T)。

しかも今日はエアレーションをしていたので、グリーンはとても難しかったですね。
せっかく 3〜5m のバーディーチャンスが6回もあって、1回も入りませんでした(T_T)。バーディーは1個ありますが、5番(163 ヤード、Par 3)で 30cm のニアピン賞を取ったホールだけでした。

まぁ、今日はそれ以前にショットが悪かったので仕方がありません。先週の阿見ゴルフクラブのラウンド以来、1球もボールを打たずに今日になりましたから、そもそも調整できるチャンスがありませんでした。

相変わらず、全体的にショットは左へ引っかかり気味です。
今日は、OB 1発、池2発でしたが、左ばかりでした(T_T)。

それでもアイアンでの引っ掛けはかなり減ってきたんですけどね。
問題は飛距離でした。昨年の 11 月に VG3 アイアンに換え、年末にシャフトをそれまで使っていた Project X にリシャフトしましたが、ずっと冬ゴルフだったので、それぞれの番手の飛距離は以前使っていたクラブ+5ヤードで計算していました。

今日は、気温が 20℃ 近くまで上がり、体もよく動いたし、これまでよりもビックリするほどボールが飛びました。ボールが New ProV1x になったことも関係しているかもしれません。

フェアウェイのど真ん中からピンを大オーバーすることが何度もありました(T_T)。
自分の頭の中の番手ごとの距離テーブルを修正する必要がありますね。早く正確なキャリーの距離を理解しないといけません。

それにしても、14 番(372 ヤード、Par 4)で、ティーショットを 3W で完璧なポジションに持って行き、セカンドはピンまで 145 ヤードでした。グリーンは軽い2段グリーンで、ピン位置は奥の高い段でした。
ライが軽い左足上がりだったので、8I でちょうどだと判断して打ったのですが、キャリーでグリーンをオーバーし、砲台の土手を転げ落ちて池ポチャになりました(グリーンの奥は 10m くらいの断崖(^^;)。

8I のキャリーが 150 ヤードを超えるとなると、頭の中の飛距離テーブルを大幅に修正しないといけません。

まぁ、でも今日はパーが 10 個、バーディー1個ですから、ショットの内容の割には良くできた方だと思います。

MGC(BT 6569 ヤード)
OUT ーー△ □◯ー ー△△ 40(16)
IN  ーーー △□□ ーーー 41(15) 81(31)

Fwy Hit: 7/14
GIR: 9/18
Scramble: 3/6
Sand Save: 0/0
3 Putts: 1
OB: 1
池: 2

さて、今回新規投入したイーグルビューですが、画面は白黒ですし、表示はとてもシンプルなのですが、コース選択もホール選択も全自動で、とても簡単でした(^^)。
娘が使っているグリーンオンは、液晶がカラーでとても見やすいのですが、コース選択や、ホール間の移動を手動で行う必要があり、それに慣れていると、イーグルビューの全自動は快感ですね(^^)。とにかく楽で簡単です(^^)。

表示距離は、私がずっと使っているレーザー距離計と比較してみましたが、ほとんど同じでした。1〜2ヤードズレることはありますが、誤差の範囲内ですね。

一度だけ、計測結果が 10 ヤード違ったことがありました(イーグルビューの方が 10 ヤード短かった)。その時はレーザーの方を信じて番手を選びましたが、ピンをキャリーで越え、20m のパットが残ってしまい、久しぶりの3パットボギーとなってしまいました(T_T)。距離の計測ミスというより、その番手のキャリーがそんなに飛ぶと思わなかったというのが正確なところです。

グリーンまでにあるハザード類(池やバンカー)までの距離、グリーンのフロントエッジ、センターまでの距離を、何の操作もせずに全自動で表示してくれるので、本当に簡単で楽です。この簡単さなら十分に使えますね(^^)。

途中から娘に取られちゃいましたので、後半の IN はレーザーだけでプレーしました。
帰ってきて、娘にグリーンオンとイーグルビューのどちらかを選ばせましたが、グリーンオンを使うということだったので、イーグルビューは私の手元に残りました(^^)。
しばらく、レーザーと併用してみようと思います(^^)。

さて、娘のニューアイアンですが、さすがに 5I の精度はまだよくありませんが、見ていた限りではほとんど何の問題もなく使いこなしていました。
これまで使っていた XXIO のアイアンより、少し飛んでいたかもしれません。

面白いのは、球の飛び姿が全然違うということですね(^^)。
今度のアイアンは軟鉄鍛造なのですが、球の飛び方がすごくゆっくりに見えます。ちょっとプロっぽい飛び姿になりました(^^)。

何より、本人にとって打感が良くなったことが劇的だったようで、あと少し練習すれば完全に使いこせるようになるでしょう。
今日初めてコースで使った割に、スコアは 39+39=78 だったようです。グリーンの悪い転がりに悩まされてましたが、フェアウェイヒットは 14/14 だし、サンドセーブは 3/4 だし、内容的にはずいぶん良くなってきたようです。

今月は関東女子アマ選手権の予選があるので、そろそろ調子を上げていかないといけませんね。

2 件のコメント:

  1. アイアンが飛ぶのが羨ましいです。シャフトを変えただけで飛びが変わったのでしょうか。それ以外の要因はありませんか。ただ、アイアンの飛距離は安定さえしていれば良いので、ラウンドの回数を増やして把握して下さい。

    返信削除
  2. > trimetal さん

    アイアンが先月よりも飛ぶ(7I で 10 ヤードくらい)のは、暖かかったことが最大の要因だと思います。VG3 アイアンにしてから気温が 20℃ 近くまで行ったのは昨日が初めてだったので、あれだけ体が動いて振り切れた時の飛距離を初めて見たということだと思います。

    シャフトは、もう何年も使っているものなので、何の違和感もなく気持よく振れているのは確かだと思います。
    もしかすると、ボールが New ProV1x になったこともほんの少し影響しているかもしれません。

    アイアンは、仰る通り、絶対的な飛距離よりも、狙った距離をいつも正確に打てることの方が重要ですね。もちろん、飛んだ方がゴルフが楽になるのは事実ですね。7000 ヤードを超えると、どうしても 160〜190 ヤードでグリーンを狙うことが増えてきますので…。

    飛距離は、実際にコースでボールマークの位置を確認しながら覚えていくしかないと思っています。あとは番手間の距離が狙い通り打てれば OK ですね(^^)。

    返信削除